(2020年9月5日追記)
以前書いていたブログの記事を引っ張ってきてみました。2020年以降の記事がこのブログに移行してきてからの記事です。昔の文章はテイストが違うなと思うので見比べてみてください。笑
部屋を決める時や模様替えする時に
「綺麗な部屋がいい!」
「こういう部屋がいい!」
とか希望があるじゃないですか。
でもそれを本当に望んでいる人はもうやってるんですよ。だから言わないんですよ。現実になっているから。
だから私はあえて言います。
「部屋を片付けたいんだ!!」と。
どうも、学校や職場ではきちんと片付けしますが、自分の部屋は汚くても大丈夫。でんでんです。
もう寝れたらOK。ベッドだけ空いてたらいいよそれで。
……っていうのが普段の私のスタンスですが、ルームシェアするようになって2人部屋になりました。
「おっと…( ^ω^ )今のままの私ではいれないぞ…( ^ω^ )」
と思った次第です。
相棒に迷惑かかるからね!!
しかしわたしは片付けるときは
断
捨
離
星
人
になります。
断捨離星からやってきた~♪とかそんな感じ?
貴重なものや超気に入っている雑貨以外、前回の掃除から使っていないものは、一切の情を残さず捨て去ります。
無慈悲な裁きが行なわれる瞬間です。
だって置き続けようと思ったらいつまでも置けちゃうんだもん。
しかしその分、片付け(断捨離)に気合と時間が奪われていくのです。
だから考えました。
どうしたら私は片付けられるのだろうと。
そして私はある一言の御言葉を思い出しました。
飛躍はない。
…………アーメン。
飛躍はない=ひとつひとつこなしていけばできる
ってことです。
どうやったらコツコツ片付けできるのだろうか🤔?
ということで、私なりにコツコツ片付けれた方法を残します。忘れないように。
①1日1箇所だけ片付けるor掃除する
お手軽にできる方法ですよね!
これには1つだけ注意点があります。
それは、どれだけ体力があっても1日1箇所。どれだけ時間があっても1日1箇所を守ることです。
やりすぎは後々疲れてくるからダメ。
1日1箇所でも綺麗になったらテンションがあがります。わたしは実家にいた時にこれを続けて自分の部屋どころか家全体綺麗にしたことがあります。
年末の大掃除が嫌だったから先にコツコツやってただけなんですけどね。案外これがうまくいく。
②好きな曲をかけて3曲の間に片付け&掃除できるところは片っ端からやる
好きな曲3曲。
だいたい1曲は5分。3曲で約15分。
この時間にありとあらゆるものをかたっぱしから片付けます。先ほどと同様、3曲終わったらその日の分は強制終了です。
アップテンポの曲をかけると自然と動きも早くなりますよね!
ちなみに私の小学校では掃除の時間にトルコ行進曲がかかっていました。めっちゃ急かされてる気分になってたなそういえば🤔
③劇的ビフォーアフターのナレーションをアタマで流しながら掃除する
「以前は足の踏み場がなく、窮屈に暮らしていたこの部屋が…
なんということでしょう!
洗練された匠のアイデアが光る収納によって、開放感溢れる快適空間が広がるようになりました」
……みたいなね😂
うちの教会にあの曲弾けるお姉さんがいるので、よくアフレコして遊んでますw
わたしが20数年生きてきて、うまくいってるのは今のところこれぐらいですね!
職場や学校だけじゃなくて自分の部屋もきれいに保っておきたいものです✨