教会と信仰のあれこれ

わかったふりで損してきた私【生活も信仰も】

「自ら気をつけなさい」っておっしゃる今週。

「私にとって一番気をつけないといけないことってなんやろ?」って思いながら御言葉を聞いていたんですよね。それで今日いろんなメンバーと話しながら思った。
「わかったふりをしちゃうこと」、「できている風に取り繕うこと」が私の気をつけるべきところだわ。気をつけることって他にもあるんだろうけれども、まあそこはね。いい子ちゃん歴十年以上の私ですからね。無意識にいい子ちゃんムーブを取るのって止められないんですよね。だから私にとっては「いい子ちゃんムーブをしないように気をつけろ」と。

生活の中で「気をつける」という単語を忘れてはいけません。忘れたら死ぬ。

2020年2月2日 主日礼拝「自ら気をつけなさい」より

いやもう本当、長い目で見るといい子ちゃんしててよかったことってないんですよね。
はじめはいいの。はじめは。でもね、はじめだけなのよ。
どんどんボロが出てくるのよ。主に自分に対する認識観が崖っぷちになっていくのよ。
質問できなくなるし、簡単なやりとりもしづらくなるし、「わからない」「無理」「嫌」「私はこう思う」って言えなくなっちゃうの。身動きが取れなくなってくるのよ。「いい子ちゃん」以外の自分が現れるのが自分でも許せなくなっちゃうんよなあ。

信仰でもそうだった。今思い返せば。うん。

キリスト教福音宣教会で学べる御言葉ってすっげえ御言葉じゃん。(これは何度でも言う。まじで)
だからそれに「合わせなきゃ」って思うんですよね。
「合わせなきゃ」って思うのはいいんですよ。

問題はいい子ちゃんムーブをかまして、疑問を解決しないまま信仰することなんですよね。

これ、盲目信仰と同義。

仕事も一緒。疑問とかわからない部分を解決せずに放っておいて「これはこうなんだ」と思うだけをすると同じミスを繰り返したり、何回も怒られることになるんだよね。うん。

「なんでそうするべきか」を理解するところに時間を使える人になりたい。
そうやって確認ができたら悩まないもんね。メカニズムや外しちゃいけないポイントがわかれば力強く生きていけると思うし。

別にはじめはできなくても案外周りの人はどうも思っていないわけ(これは新卒の子たちに対する会社の人たちの反応を見ていてそう思うようになった)。いい子ちゃんの私はこの感覚に至るまでかなーりの年月を費やしたけれど、案外「はじめはできなくてなんぼ」って周りの人は考えているんだなと言うことを知ったよ。信仰生活でもきっとそうなんだろうなって思う。

元気でフレッシュな若いうちから熱く活動するのもいいけれど、疑問や「嫌だ」って思うことや納得いかないことは放っておかずに解決することを優先させようね。私。

って話でした。

まじ今週、<知ったかぶり><いい子ちゃん>にならないように気をつけよ。。。
確認、確認、確認だ!

ABOUT ME
でんでん
神様の次にベースが大好きなキリスト教福音宣教会の関西人。 企画職やってます。多趣味な人間。神様の「愛」・「赦し」を表現するサウンドクリエイターになりたくて色々奮闘中。