(2020年8月21日追記)
以前書いていたブログの記事を引っ張ってきてみました。2020年以降の記事がこのブログに移行してきてからの記事です。昔の文章はテイストが違うなと思うので見比べてみてください。笑
ハレルヤ〜〜!!
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
私は現在、CGMのメンバーと
一緒にルームシェアをして暮らしています!
ほぼみんな料理作るの好きなんですよ。
今日も、夕方に私が銭湯から帰ってきて
「牛乳をグビッと飲もう!」と思った時に、
1人のお姉さんがキッチンにきました。
『ぱぱっとご飯作ろうと思って。』
お姉さんのその言葉が
「明日のために味噌汁だけでも作っとこっかな〜」
とか思っていた私にダイレクトヒーット!!
効果は抜群だ!!
「じゃあニラがあるのでニラ玉もつくります」
とか言い出してしまうわけです。笑
今回はそんなお姉さんと協力して
30分弱で5品作っちゃったので
簡単にレシピと写真を載せます(笑)
記録ですね、記録。
(追記)記事を移行したら写真が消えました( ; ; )想像してください
①アボガドのわさび醤油和え
材料:アボガド一個、わさびチューブ(すりおろし可)、醤油(お好みのものを)
作り方:
1.アボガドをサイコロ状に切る(お好みの形でOKですが、サイコロ状が混ぜ合わせしやすいです)
2.わさびと醤油を混ぜてお好みのからさに調節する
3.アボガドとわさび醤油を混ぜ合わせる(混ぜすぎるとアボガドが崩れるので注意)
4.お皿に盛り付ける
②オクラのおひたし
材料:オクラ、醤油、料理酒、だしの素、鰹節
作り方:
1.オクラを洗ってスライスする(シャキシャキが好みの人はそのまま、ネバネバが好みの方はさっとお湯にくぐらせてください)
2.料理酒をほんの少しだけ入れる(入れすぎ厳禁)
3.醤油を少し入れる(入れすぎると濃くなるので少しずつがおすすめ)
4.鰹節をまぶす
5.お皿に盛り付ける
③野菜たっぷりの味噌汁
材料:お好みの野菜(今回はごぼう、玉ねぎ、ほうれん草、なす)、だしの素、味噌
作り方:
1.野菜をお好みの形に切る(今回はごぼう→ささがき、玉ねぎ→くし切り、ほうれん草→5cmずつぐらいに切る、なす→輪切り)
2.沸騰したお湯で野菜を茹でる(たまにあく取りをする)
3.だしの素を入れる(私は多めに入れるタイプです)
4.味噌を溶かす(私はだしを多めに入れるので味噌は少なめです)
5.器に盛り付ける
④ニラ玉
材料:ニラ1袋、卵3つ、干し貝柱スープの素(中華だしの素の代用)、油、塩胡椒
作り方:
1.ニラを5cm幅ぐらいに切っておく
2.卵を割って溶かしたのち、干し貝柱スープの素を程よく投入して味をつける
3.熱したフライパンに油を少し多めに入れる
4.油が温まったら卵を投入し、底が焦げないようにサクッと混ぜてふわふわの卵を作る
5.一旦卵をフライパンから取り出してお皿に入れる
6.フライパンに再び油を入れてニラを炒め、火が通れば塩胡椒を入れる
7.炒めた卵をフライパンに戻す
8.お皿に盛り付ける
⑤もやしとカイワレのキムチーズ炒め
材料:もやし1袋、ピザ用チーズ、カイワレ1袋、キムチ少々、油
作り方:
1.もやしを洗う(余力と時間があればひげをとる)
2.フライパンに油をひき、もやしを入れて火をつける
3.火が通ってきたらキムチをお好みの量だけ投入する
4.火が通ったらカイワレとチーズを投入する
5.混ぜ合わせる
6.お皿に盛り付ける
以上。
今回は見事なまでにベジタリアンメニューになりました。
「2人で食べるには多すぎやんな・・・!?」
とか思っていましたが、
あれよあれよとメンバーがうちに集まってきて
気づけば6人で食卓を囲むようになりました(笑)
アボガド好き・オクラ好きメンバーもいました。
神様はこういう時にも必要な人たちを送ってくださる。
そして最後は恒例のUNO!!
私はさらりと一抜けさせていただき、
ドローツーとドローフォーが入り乱れる大接戦を
楽しく観戦させていただきました!!✨
それでは、今回はこの辺で!!
おやすみなさーい!!