この話、定期だわ。
最近色んな人と話をする機会が増えました。電話とか。ペアでお祈りする前後とか。
そしたらやっぱり色んなこと話すんですよね。ゼミのこと、就活のこと、卒論のこと、職場のこと、家族のこと、教会のこと、使命のこと、自分のこと、などなど・・・。
そんな中、際立って聞く話がありました。
「すごいと思うけれど、私にはできない」
「わからないからどうしたらいいかもわからない」
「全然できてなかったわ。ほんまあかんわ私」
この言葉が来たときに、私が感じることは1つです。
私「のびしろやん!!!!!」

実はそこに成長するヒントが隠されているし、挑戦する価値があると思っています。
でもね、話聞いた側が「それのびしろやで〜〜〜」って言ってあげられるかってのが重要だなと最近思うわけです。じゃないとせっかく話してくれたのに「やっぱ私あかんな〜〜」ってオチで終わってしまうんですよ。これ、一番もったいなくない?
と思うわけです。私は。
というわけでしばらく「あんた、それのびしろやで!そのままじゃもったいない!」ということを伝え続ける『のびしろおばさん』にでもなってみようと思います。笑
ABOUT ME
