教会と信仰のあれこれ

「目標」と「貪欲」と「勤勉」は仲良しこよし

今週の御言葉。勤勉。

「勤勉!」と今週すっごい意識しています。聖霊様が勤勉だから「聖霊様!」とめっちゃ心の中で呼んでいます。

そうやって過ごすこと1日、2日。勤勉であるためには、貪欲さが必要だなと思いました。

「勤勉にしなきゃ!」という義務感だけでは勤勉にできない。義務感で取り組むと、すぐに飽きたり辞めたくなったりおもしろみがなくなったりするなあ〜って私は思っています。私自身がそう感じる。

職場の私を思い返したらまさにこれなんですよね。今日は午前も午後も会議なんです。会議に参加する時、それまでに資料を作ったり発表内容を考えたりするじゃないですか。

「こういう風に営業していこ!みんなを巻き込もう!」という目的があったり、「これを会議で伝えたらみんなのためになる」という思いがあるような、意味を見出している会議資料はノリノリで作るし爆速で作り終わる。そして発表時のテンションも高く会議の時間も楽しい。

けれど、何も考えていなくて「とりあえずこの時間を乗り切ろう…」というスタンスだとまじで遅い。勤勉さのかけらもないし、やってる私自身も面白さを感じない。つまり作業のスピードも心のスピードも鈍行。さらに発表時の声が小さくなるからやる気ないのがすぐにわかる。笑

目標があると躍動感が生まれる気がする

やりたいことや目標があれば、貪欲さが出てくる。「目指す姿があるからやってやる!」「こうしたい!」って願うようになるから動けるようになる。そしたら勤勉になるしかないんだよね。怠っている暇がないというか。

ダイエットとかそうじゃん。「○kg痩せてやる!」「太ももサイズダウン!」とかさ。スタイル良くなりたいと願うから運動したり食事制限をするわけですよ。

いつも「御言葉を実践しよう」と頻繁に口にするけれど、目標や目指す姿を描くことは蔑ろにしがちだね。

目標がないとどこかで疲れてしまう。人が決めてくれた目標じゃなくて、私が私のために目標を定めて心を定めなきゃ。将来のこと、短期のビジョン、たくさん考える1週間になりそう。

教会活動でも目標が疎かになってないかな、聖歌隊長をする中でも忘れてしまっていることはないかな、自分が楽しく生きるために見ないといけない未来は何かな。さあ、大点検のお時間がやってきましたよー。

目標づくりはとっても大事ですね。

ABOUT ME
でんでん
神様の次にベースが大好きなキリスト教福音宣教会の関西人。 INFP-Aの内向型人間。営業に片足の太ももぐらいまで突っ込んでる企画職。神様の「愛」・「赦し」を表現するサウンドクリエイターになりたくて色々奮闘中。