雑記

自分をどれだけこねくり回しても内向型ですわ私は

たとえ逆立ちしても変わることのない私の個性。笑
この10ヶ月ぐらいネットサーフィンして性格診断とかタイプ診断とかやってみて自己分析してたんですけどね、ついにどんな解答をしても変わらないところまで行きつきました。笑

K-POP界隈とかでよく見かけますよね。MBTI。
私もやってみました。

追記(2023.11.19)最近改めて色々調べたり自分を省みてみると、INFJの方が当てはまることに気づきました。笑
INF✖︎ということですね。何かがきっかけでPかJかに分かれるみたいです。
パーセンテージのバランスや濃さで個性に変わるからMBTIっておもろいですね。

性格タイプの詳しい説明は「MBTI INFP型」とか「INFP」で調べたら出てくるので、検索してみてくださいな。

先に言っておこう。
MBTIって、同じタイプだったとしてもパーセンテージが違えば表に出てくる発言や考え方も違うと思ってます。
もっと言えば全く同じパーセンテージの人がいたとしても、その人の年齢や環境や人生経験でやっぱり違いが出てくるものだと思っています。
「INFPの私がこんな感じだから、他のINFPもこんな感じなんや!」とか「自分がこのタイプだから、他の同じタイプの人もこうなんだ!」って単純に結びつけるのは本当の相互理解を邪魔しちゃうステレオタイプみたいな偏った観点になってしまうと思っています。
まあ何事も適度に、ですね。参考になれば嬉しいです、ぐらいの。

“仲介者”型の性格

仲介者型気質の人は、真の理想主義者で、極悪人や最悪の出来事の中にさえも、常にわずかな善を見い出し、物事をより良くするための方法を模索しています。落ち着きがあり控えめで、内気にさえも見られますが、内には激情と情熱があり、まさに光を放つ可能性を秘めています。全人口のわずか4%を占めているだけで、残念ながら、誤解されていると感じることが多いかもしれません。しかし、同じ考えを持つ人々を見つけて共に過ごす時、そこで感じる調和が、仲介者型にとって、喜びやインスピレーションの泉となるのです。

16Personalitiesのサイトより抜粋

あのねえ、これねえ、すっごくねえ。

合ってるんよなあ。

自分を顧みれば顧みるほど合いすぎててしみじみしちゃったわ。ほんまに。
そして大体7:3とか6:4の割合になっているんですよね。
自分自身を見ながら「わかるわかる」って本当に思う。

7:3といえば髪型

INFPって検索すると「生きづらい」とか「社会不適合」とかいーーーっぱい出てくるんですよね。あと病んでる時に診断するとINFPになりやすいとか。つらみ!なんてこったい!

私は自信満々な時に診断してINFPです。
なのでこの結果に自信を持つことにしました。笑


側からこの記事読んでたら「なんやねんこいつ」って思われても仕方ない自信の持ち方をしている。笑
私の幼少期を書き出してみようって試みの元で始めて(途中放棄して)いる「小心者シリーズ」の中に、INFP的要素が散りばめられていると自負しております。
過去のいろんなことと、今生活しながら毎日感じることを一言で表現するなら「生きづらい」という言葉を当てはめ・・・ることはできますね。はい。

ほんでなんでこれを記事にしたかというと、大体驚かれるからです。

「え、絶対外向型やろ」

そつなくコミュニケーション取ってるから、そう思われるんですかね。笑
INFPに見えないと言われるのも、私は幼少期から「社会適応スキル」がそれなりに磨かれていたんだろうなと結論づけました。意味あるか悩んだ数多くの習い事たちと、飽きずに私に付き合ってくれる友達と家族のみんなにありがとう。
でも大体自分の中でいろんなことを考えてはやめて、考えてはやめて、というシャボン玉型イマジナリーワールドを繰り広げています。

自分の性格や考え方の面倒臭さは自覚しているつもりではあります。
ただ、そんなめんどくさい自分が好きなんですよね。味があってええやん!みたいな。

■なぜか周りの人と少し違うところばかりが気になること
■日本社会の「よく生きる」感覚と私の思う「よく生きる」感覚はズレていること
■周りの人がすんなり受け入れられていることなのに、私は経緯など含めて理由づけができないと受け止められないこと
■毎日その場の空気感や他人の感情にぶん殴られるような感覚がしていること
■様子見・・・と言いつつ場の空気感を掴むのに時間がかかること
■感情が溢れて言葉にするのにすっごく時間がかかること
■他人の感情の把握は得意
■分析が完璧にできれば自分の中で筋道立てた意見を持てること
■どこまでも大器晩成型で、何事もはじめは絶対に自信皆無だからパッと明るく乗り切れないこと

自分の性格や特徴を上記のように理解しています。
マイナスに見えるような表現になってしまうけれども、「これが楽しいんだ」「こういう自分が好きなんだ」って感じているんですよね。
それをねえ、あんまり表に出せなかったんですよね。今まで。
出てたよ!って言ってくださる方は汲み取っていただいてありがとうございます😂

まあでもどれだけ取り繕っても、違うタイプのように振る舞ってみても、私は内向的で感覚的で感情から情報を読み取って模索してどうにか自分の糧にするタイプなんだなと言うのは変わりませんでした。
だからもうこれを推すしかない!と。
社会に対して、周りの人に対して誇れるものではないのかもしれません。
関連ワードがネガティブだからw
でも私はそんな自分が好きだなと思った今日この頃でした。

ABOUT ME
でんでん
神様の次にベースが大好きなキリスト教福音宣教会の関西人。 INFP-Aの内向型人間。営業に片足の太ももぐらいまで突っ込んでる企画職。神様の「愛」・「赦し」を表現するサウンドクリエイターになりたくて色々奮闘中。